引張試験講習

栃木営業所リニューアル部の藤島サブリーダーから、
テクノテスターの扱い方の講習をして頂きました。
栃木営業所リニューアル部の藤島サブリーダーから、
テクノテスターの扱い方の講習をして頂きました。
当社の社歌「アンカー☆ワーカーズ」を、第二回NIKKEI全国社歌コンテストにエントリーしました!
ぜひご覧いただき、高評価をお願いいたします!
なお第二回NIKKEI全国社歌コンテストの投票期間は、2020年12月14日(月)~2020年12/28日(月)となります。
こちらも、ぜひよろしくお願いいたします!
この度、当社として犯罪被害支援活動に賛同し、大田原工場に犯罪被害支援自動販売機を設置させていただきました。少しでも地域社会に貢献できるよう支援させていただければと思います。
「犯罪者支援センターとは」
犯罪等の被害者及びその家族・遺族に対して、被害の回復や軽減に資すること等を目的とする民間被害者支援団体です。
栃木アンカー工業株式会社は、令和2年10月28日、『とちぎんSDGs私募債(未来へのこころ)』を通じ、栃木県立栃木商業高等学校様へ、イベント用テント1台を寄贈させていただきました。
栃木銀行様のニュースリリースはこちらです。
学校のマスコットキャラクター『商吉』と一緒に、当社社長がインタビューを受けています。
感謝状をいただきました!
【贈呈式概要】
1.日時 令和2年10月28日(水) 午後2時00分~午後2時30分
2.場所 栃木県立栃木商業高等学校 (応接室)
(住所:栃木市片柳町5丁目1番30号)
3.出席者
栃木アンカー工業 株式会社 代表取締役 荒金 憲一
栃木アンカー工業 株式会社 専務取締役副社長 荒金 啓将
栃木県立栃木商業高等学校 校長 山野井 義和
栃木県立栃木商業高等学校 教頭 小宮 啓幸
栃木県立栃木商業高等学校 事務長 早乙女 正
株式会社栃木銀行 頭取 黒本 淳之介
株式会社栃木銀行法人営業部 部長 富川 善守
株式会社栃木銀行執行役員栃木支店長 大橋 重信
寄贈式典の様子です。
学校名と当社名が名入れされた、イベント用テントです!
栃木リニューアル倉庫の環境整備(整理整頓清掃)を実施しました!
先日、荒金社長より「緊急非常用あらがね玄米」を配布して
いただきました。コロナによる戦後最大の不況、食糧危機の可能性が懸念されるなか、非常用の備えとして社員の生活を考え配布いただき、有難うございました。備蓄米として活用させていただきます。
若手社員58名に、荒金社長より、非常用の玄米を頂きました。
近年、自然災害が多く発生しており、コロナなど、
いつ何が起きるか分からないので、備蓄米として、
使用させて頂きます。
有難う御座いました。
先日、荒金社長より「あらがね米」を頂戴いたしました。非常用備蓄米とのことですので、もしもの時はいただきます。
本当に有難う御座います!
左から、水沼所長、荒金社長、熊倉主任、村山(私)
当日は雨の予報だったのに日頃の行いのおかげで、運よく晴天に🌞
とっても楽しくプレーさせて頂きました♪
荒金社長ありがとうございました❕ ※スコアは内緒です(笑)
8月30日、当社所有のクルーザーでビルフィッシュ(カジキ)に出港しました。天気も良く、絶好のコンディション。
しかし、カジキは全くヒット無し。次回は、北上してチャレンジ!
帰港前に1時間だけ、お魚釣り。25cmぐらいのアジ・ブリ・小さいサバが沢山釣れました。