新入社員が入社しました!!

4月1日より宇都宮、栃木営業所に新しい仲間が

入社しました。!!

稲田 行宏  君  

ゼロからのスタートですので、分からないことは、調べ、聞き、

分からないままにしない。そして、常に明るく、元気に頑張ります

                          稲田行宏

石川 青空 君

自分の目標、夢の為、会社の更なる発展の為に努力します。

また、お客様を大切にし、信頼を得られるように頑張ります。

                       石川青空

入社おめでとうございます!

これから一緒に頑張りましょう!!

                      営業所一同




大田原増設工場稼働

大田原増設工場がついに稼働致しました。

KYKを徹底し不安全行動をなくし作業事故、交通事故0を達成できるよう所員一同声を掛け合い徹底していきます。

また、「汚泥をあつかう工場だからこそきれいな工場を」をモットーに環境整備を行っていきます。

お客様に安全と安心のご提供ができるよう、地域貢献ができるよう所員一同一致団結して取り組ませていただきます。




社内環境整備

散乱していたコアビットをサイズごとに整理しました。!!!




環境整備をおこないました!

本社1階環境整備実施いたしました

 

お客様用の入口の環境整備しております。

 

天井も、デスクも、モニタの裏も、隅々まで環境整備しております




工法講習会を行いました!

栃木アンカー工業㈱が入会している「FST工業会」の外壁補修工法「FST工法」の講習会が行われました。社員と協力業者の方が参加し、座学・実技の講習をメーカーの方から受講しました。2日間受講し、実際の現場で活用できるようしっかり学んでいきます!

↓↓座学講習の様子:工法の概要外壁改修工事の現状について学びます。

↓↓実技講習の様子:実際に使用する工具関係の説明、使い方を学びます。

↓↓タイル外壁を模した試供体で実際に作業を行い、工具の使い方施工方法ポイント等を覚えていきます。




ダイヤモンドコア工事紹介

アンカー事業部では、ダイヤモンドコア工事も行っています!!




社有車 点検状況!

会社から支給して頂いてる社有車を点検します!

円卓会議の際に全員の車をチェックし、事故や動作不良を起こさないように点検確認しています。エンジンオイルやタイヤの溝、ライトの確認など自分たちでも点検できることはたくさんあります。

「事故は絶対に起こさない!」

特に冬場のこの時期はスタッドレスタイヤをチェックします。積雪路面を走る状況での事故防止対策の一つとして、早めに全車履き替えをしています。会社から全車に購入して頂いてます。




2021.01.13 荒金社長のお誕生日♪

1月13日は、当社荒金社長お誕生日です。日頃お世話になっておりますので、本社スタッフのみんなで、お花を購入し、サプライズでプレゼントいたしました

荒金社長、お誕生日おめでとうございます!!

お花をプレゼントさせていただきました


ご自宅に飾っていただけるとのことです♡

 

 

 

こちらのお花は、宇都宮営業所一同さんよりいただきました

 

社長のご自宅に
お花を飾っていただいております。

 

ケーキは、財田社長よりいただきました




年末の大掃除

大田原工場の大掃除を所員で行いました。

普段できない箇所を掃除させていただきました。

新しい気持ちで所員一致団結して来年も取り組んでいきたいと思います。

本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。




12月 工法勉強会!

リニューアル部は1~2カ月に一度程度、勉強会を行っています!

内容としては様々で、新しい改修工事工法、資格取得のための講習、社内PCシステムの勉強と幅広く行っています。

今回は他営業所と合同で、メーカーの方を講師としてお呼びし、新しい工法についての勉強を行いました。現場で活用できる新しい知識を学べる良い機会となっています!

ビデオ通話を使い、他営業所の社員も参加しています!