無断転載禁止

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.




11月12月生まれの方の誕生日会

11月・12月が誕生日の社員の誕生日会を開催しました。
今回は、51期をになり初の誕生日会です。
11月12月の誕生日の社員は少なかったですが、とても賑やかな誕生日会でした。
また恒例通り、社長からのプレゼントが贈られました。



開催日:2024年11月27日(月)
参加数:9名
場所:本社研修室

お誕生日おめでとうございます

社長のお祝いの言葉で心温まる瞬間を迎え、乾杯でスタートした社員の誕生日会。
みんなの笑顔と共に、素敵な時間の共有スタートしました。

各々プレゼントを頂きました🎁
皆さんとても良い笑顔です(^^)♪
TV参加の本田さんへも、もちろんプレゼントを贈られます♪🎁🌟
社員想いの社長が、テレビ越しでも相手の手にしっかり合わせてプレゼントを渡す姿が印象的でした。
オンラインでも、その温かさと配慮がしっかり伝わり心温まる瞬間でした😊

社員の誕生日会で素敵な時間を共有できました!それぞれが豊富を語り、
最後に皆で記念写真を撮ることで、また一つ新たな思い出ができました。、また新たな絆が深まりました!

【参加者】※順不同
青木副社長
建築リフォーム北関東南支店 新築 川﨑現場所長
埼玉北部上信越営業所 牧野所長代行
茨城県水戸営業所 鬼沢リーダー
栃木営業所 鈴木サブリーダー
改良土事業部 大田原工場 郡司さん
改良土事業部 大田原工場 本田さん
改良土事業部 壬生工場 寺内さん
宇都宮営業所 齋藤さん




50周年式典開催 感謝の集い R6.10.14

栃木アンカー工業は、今年で創立50周年を迎えることができました。
これもひとえに皆さまのご支援のおかげです、心より感謝申し上げます。

9月21日に宇都宮の「ホテル東日本宇都宮」にて記念式典を開催し、過去を振り返るとともに、皆さまへの感謝の気持ちと未来に向けた決意を新たにしました。
本日、10月14日は、社長の計らいで、参加できなかった方々のためにホテルサンルート栃木でも式典を実施し、改めて多くの方々と感謝を分かち合うことができました。

これからも皆さまのご期待に応えるべく、さらなる成長を目指して邁進してまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

参加者:73名
開催場所:ホテルサンルート栃木 2F

50周年記念式典


オープニング映像

未来は、挑戦し続ける者にのみ開かれる。私たちの会社は、常に進化し、100年先を見据えた目標を掲げて挑戦を続けます。新たな時代の変化に柔軟に対応しながら、未来のリーダーとしての責任を果たしていく決意を固めています。このオープニングムービーが、私たちの挑戦の第一歩となり、次の世代へと繋がる希望の灯となることを願っています。

ウエルカム琴演奏

本日、私たちのオープニングイベントをさらに特別なものにしてくださったのは、なんと!荒金副社長の奥様による琴の演奏です。その優雅で美しい音色が会場に響き渡り、私たちに温かな気持ちと深い感動を届けてくださいました。琴の音は、伝統の中に込められた力強さと未来への希望を感じさせ、まさに私たちの挑戦を象徴するようでした。荒金副社長の奥様に心から感謝申し上げます。

開会の辞

村山所長の開会の挨拶で、第50周年式典が無事にスタートしました。この記念すべき瞬間を迎え、今後のさらなる成長と挑戦に向けて全員で力を合わせていきます。

社長挨拶

社長の挨拶とともに流れた生い立ちのVTRから、社長がどのようにして今の姿に至ったのか、私たちは深く感動しました。これまでの歩みが示すように、どんな困難にも立ち向かい、
常に挑戦し続ける姿勢こそが、私たちの未来を切り開く力になると確信しています。

来賓祝辞

栃木県議会議長 日向野 義幸 様

ケーブルテレビ株式会社 代表取締役社長 髙田 光浩 様

富士フィルムビジネスイノベーションジャパン㈱ 辻 雄介様

ネッツトヨタ栃木㈱ エリア長 秋山 慎之介 様

ネッツトヨタ栃木㈱レクサス小山 専門課長 齋藤 正和 様

辰元 副会長 渡邉 久江 様

皆様から頂いた祝辞や祝電には、私たちの50年の歩みを振り返るとともに、今後の更なる成長を期する力強いメッセージを感じております。
これからの50年に向けて、皆様と共に新たなチャレンジをし、より良い未来を築いていく所存です。引き続き、ご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

乾杯

(有)いちご広告社 代表取締役会長 橋本 文夫様、素晴らしい乾杯の御発声をいただき、心より感謝申し上げます。
橋本様のお言葉に励まされ、50周年という節目を迎えた私たちも、これからの50年に向けて一層の努力を重ねていきます。
皆様と共に、より素晴らしい未来を築いていけるよう邁進して参りますので、引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。

花束贈呈

荒金社長、この度はたじま様、スターダム様より心を込めて花束を贈呈させていただきました。
荒金社長のこれまでのご尽力に深く感謝するとともに、これからの更なるご活躍をお祈り申し上げます。
この花束は、社長のご功績と未来への期待を込めた贈り物です。引き続き、共に成長し、素晴らしい未来を築いていきましょう。

余興ジャズ演奏

J’s J Planetsさま、素晴らしいジャズの演奏を披露していただき、誠にありがとうございました。
流れる音楽が式典の雰囲気を一層引き立て、心温まるひとときとなりました。
ジャズの力強さと優雅さが、私たちの50周年を祝う大切な瞬間にふさわしい演出となり、心から感謝しております。
今後とも、その素晴らしい演奏で多くの場を彩っていただけることを楽しみにしております。

余興琴演奏

荒金副社長の奥様、ウェルカム演奏に続き、再度琴の演奏を披露していただき、誠にありがとうございました。
ウェルカムの演奏で素晴らしいスタートを切り、続く演奏でも式典の雰囲気を一層引き立てていただきました。
琴の優雅な音色が、私たちの50周年を祝うこの大切な日をより感動的なものにしてくださり、心より感謝申し上げます。

余興タイム

皆さまのおしゃべりで盛り上がっている様子をたくさん写真に収めました!こうした笑顔が溢れる時間が、50周年式典を一層楽しいものにしてくれました。参加者一人一人が大切な思い出を作ることができたことを嬉しく思います。今後も、こうした温かいひとときを皆さまと一緒に過ごしていきたいと思います。

手締め

古河ケーブルテレビ㈱ 統括部長 関 修也様、素晴らしい手締めを賜り、誠にありがとうございました。
関様の力強い手締めによって、式典がしっかりと締めくくられ、参加者全員が一体となって新たなスタートを切る決意を新たにしました。
今後とも、皆様と共により良い未来を築いていく所存です。改めて心より感謝申し上げます。

閉会の辞

水沼取締役の心温まる閉会の辞を受け、会場中から大きな拍手が沸き上がりました。
この拍手は、式典を支えてくださった全ての方々への感謝の気持ちを込めたものです。参加者一同、心温まるひとときを過ごすことができました。




50周年式典開催 創業50周年を迎えて(感謝) R6.09.21

栃木アンカー工業は、今年で創立50周年を迎えることができました。
この節目の年を迎えることができたのは、ひとえに皆さまのご支援とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。

50周年を記念して、宇都宮の「ホテル東日本宇都宮」にて式典を開催いたしました。
過去の歩みを振り返るとともに、ご協力をいただいた皆さまへの感謝、
そして、これからの更なる成長と発展を誓いました。
今後も変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

参加者:406名
開催場所:ホテル東日本宇都宮 3F

50周年記念式典


ウエルカムダンス

当社50周年式典のスタートを飾るウエルカムダンス、栃木ゴールデンブレーブス『GOLDLUSH』の皆様による華やかなパフォーマンスで、会場が一気に盛り上がりました。
多くのご協力をいただいた企業様と共に、素晴らしい記念日を迎えることができました。GOLDLUSHの皆さん素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました!

開会の辞

荒金副社長の開会の辞で、50周年を祝う気持ちが会場全体に広がり、式典が素晴らしいスタートを切ることができました。

社長挨拶
創業50周年 未来を見据えて100年企業に向けての出発点

社長のご挨拶の冒頭で流れたVTRは、社長の生い立ちから現在に至るまでの貴重な歩みを伝えるもので、感動的でした。
その後、社長は、少子化を食い止める!お客様を心底考える!女性の働き方改革推進!社員の未来へ投資する!この先の未来へ挑戦し続ける!と冊子の内容について、お話をしてくださいました。

来賓祝辞

栃木県知事 福田富一 様

栃木県衆議院議員 佐藤勉 様

宇都宮市長 佐藤栄一 様

栃木市市長 大川秀子 様

栃木県商工会議所連合会 会長 藤井昌一 様

一般財団法人栃木県建築士事務所協会 会長 山﨑良知 様

日本経営合理化協会 理事長 牟田太陽 様

ケーブルテレビ株式会社 代表取締役社長 髙田光浩 様

心温まる祝辞を賜りました。誠にありがとうございました。
また、祝電をいただいた皆様にも心より感謝申し上げます。
皆様のお言葉が、50周年を祝う力となり、これからの歩みを支える大きな励みとなりました。今後も皆様と共に、さらなる発展を目指して邁進して参ります。

鏡開き

鏡開きを行いました。皆様と共にこの特別な瞬間を共有できたことを大変嬉しく思います。鏡開きの儀式は、これからの繁栄と発展を祈念する大切な行事であり、今後も皆様と共に成長を続けていけるよう、心新たに精進してまいります。

乾杯

一般財団法人ナカムラYT 代表理事 中村嘉男 様より乾杯のご発声をいただき、ありがとうございました。
中村様のおかげで、皆様と楽しくこの特別なひとときを迎えることができました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

花束贈呈

社長が奥様のリボン記章が曲がっていないか気にかけて確認されている姿がとても素敵でした。
その後、花束贈呈が行われ、式典全体に温かい雰囲気が広がり、特別な記念の瞬間となりました。

舞子さんの踊り

舞子さんたちのとてもお美しい姿が会場に現れると、その優雅さに会場の皆さんが魅了され、式典がさらに華やかで特別なものとなりました。
京都からわざわざお越しいただいたことに深く感謝し、美しい舞いが、参加者一人一人の心に深く残るひとときでした。
その後、舞子さんたちは各テーブルを回り、参加者の皆さんと記念写真を撮る時間もあり、式典の温かい雰囲気がより一層深まる素晴らしいひとときとなりました。

余興ダンス

栃木ゴールデンブレーブス「GOLDLUSH」様による素晴らしい余興ダンスが、会場の盛り上がりを一層引き立てました。
ダンスの後は、各テーブルを回り、参加者との写真撮影が行われました。特に社長とのショットでは、社長が満面の笑顔を見せ、和やかで心温まるひとときとなりました。

ご挨拶

芝浦工業大学 教授の本橋健司様より、ご挨拶とともに万歳のご発声をいただきました。
本橋様の温かい言葉と力強い万歳に、会場全体が一体となり、式典に一層の華やかさと盛り上がりを与えました。
この素晴らしい瞬間は、参加者の皆様にとって忘れられないものとなりました。

閉会の辞

青木副社長の心温まる閉会の辞を受け、会場中から大きな拍手が沸き上がりました。
この拍手は、式典を支えてくださった全ての方々への感謝の気持ちを込めたもので、参加者全員が一つの目標に向かって歩みを進める力強い瞬間となりました。

感謝
式典にご参加いただいた皆様、心より感謝申し上げます。おかげさまで、素晴らしい式典を終えることができました。
これからも皆様にご満足いただけるよう努めてまいりますので、引き続きのご支援をお願い申し上げます。


みはし会長様よりいただいた動画

みはし会長様、とても素晴らしいご編集をいただきありがとうございました(^^♪




9月10月生まれの方の誕生日会

今回は、9月と10月の誕生日の社員の方の誕生日会となりました。
大人数でしたが新社屋となり、会場がとても綺麗で広く、
参加者達もとても嬉しそうでした。
もちろん、今回も荒金社長よりプレゼントの贈呈がありました。

開催日:2024年9月6日(火)
参加数:16名
場所:本社研修室、改良土(大田原)(TV会議)

お誕生日おめでとうございます

誕生日プレゼントを受け取る社員の皆さん、社長からの心のこもった贈り物で、さらに素敵な一年を迎えられますね!🎁
これからも共に楽しく、力を合わせて頑張りましょう(^^♪
画面越しの誕生日プレゼント、おめでとうございます!社長の気持ちは、オンラインでもしっかり届いていますね📡⚡
新しい一年も素晴らしいものになりますように!

皆で楽しい時間を共有できて、本当に素敵なひとときでした!🎊🎉
誕生日会の締めくくりに撮った記念撮影、9月・10月生まれの方々が主役となり、最高の瞬間が残せました🎥🎈

【参加者】※順不同
改良土事業部 伊藤顧問
アンカー部 大橋部長代理
リニューアル茨城吉岡所長
埼玉営業所 村山課長代行
改良土事業部 壬生工場 山本係長代行
建築リフォーム北関東北支店 粕谷係長代行
建築リフォーム北関東北支店 佐藤係長代行
建築リフォーム北関東南支店 新築 若林現場主任
改良土事業部 横山主任補 ※Web参加
茨城県水戸営業所 杉山主任補
建築リフォーム北関東南支店 奈良主任補
受注センター経理部 白石主任
受注センター経理部 羽鳥さん
受注センター経理部 星野さん
サラダ館 Gift夢工房 企画部店長候補 舘野さん
サラダ館 間々田店リーダー 岸さん




栃木アンカー工業 竣工式

8/23(金)に新社屋の竣工式を無事に開催することができました

竣工式

皆さま、ご到着されて受付をいただいております。
気温32℃という非常に暑い中、会場に足を運んでいただき、心より感謝申し上げます。

式次第となります。

神主様より修祓の儀、降神の儀が執り行われました。
修祓の儀では工事の無事を祈り、降神の儀では新たな施設の繁栄と安全を祈願いただきます。

式は進み社長のお話へと進んでいきます。
社長より、これまでの会社の歩み社員への思いをお話をいただきました。
そして、お客様があってこその栃木アンカー工業と感謝いたしました。

新社屋を建築に携わっていただいた方々へ表彰が行われました。
新社屋の建築に携わっていただいた皆さま感謝申し上げます。

本日の竣工式では、テープカットを執り行い、新たな施設の門出を祝いました。
この一瞬が、皆さまのご支援とご協力の賜物であることを改めて感じました。
今後、この施設がさらに発展し、地域に貢献できることを心より願っております。

竣工式の締めくくりとして、皆さまで記念撮影を行いました。
この特別な瞬間を共に分かち合い、これからの新たなスタートを祝うことができました。
参加していただいた皆さまに感謝の気持ちを込めて、これからの更なる発展を祈念いたします。

最後に・・・

ケーブルテレビ放送の栃木ホットステーションで取り上げていただきました。是非ご視聴下さい。




8月生まれの方の誕生日会

今回から新社屋で初の誕生日会になります!
残念ながら荒金社長は、ご不在でしたが、
8月が誕生日の社員の誕生日会を開催しました。
今回、荒金副社長よりプレゼントの贈呈がありました。

開催日:2024年8月20日(火)
参加数:7名
場所:本社研修室、改良土(大田原)

お誕生日おめでとうございます

荒金副社長よりお祝いの言葉の後は、皆で乾杯です!🥂

お寿司を食べながら皆で談笑タイムです!
現場が違い日頃なかなかしゃべれない人達と楽しくおしゃべりタイム!

荒金副社長よりプレゼントの贈呈の後は、それぞれ一年の豊富を発表し、記念撮影しました!

【参加者】※順不同
宇都宮営業所 菊地現場所長
埼玉営業所 真鍋主任
埼玉営業所 篠崎主任補
リニューアル茨城 飯島主任補
建築リフォーム北関東南支店 鰐淵パートサブリーダー
建築リフォーム北関東南支店 新築 川﨑現場主任
建築リフォーム北関東南支店 小倉さん
改良土事業部 大田原工場 伊藤さん ※Web参加




新社屋完工のお祝いのお花をいただきました🌼

このたび新社屋が完成し、多くのお祝いのお花をいただきました。
心温まるお心遣いに、社員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも皆さまのご期待に応えられるよう努力してまいります。
今後とも栃木アンカー工業をどうぞよろしくお願い申し上げます。




栃木アンカー工業㈱ 新社屋新築完工

時間が空いてしまいましたが・・・大変お待たせいたしました!
新社屋完工しました!

ガラス張りの社屋は、自然光を取り入れた明るい空間が特徴的です。

いらっしゃいませ!💁‍♀️

おしゃれで機能的なデザインが施された各部屋は、仕事の効率を高めるとともに、ここで働くことが楽しみになるような場所です。
各会議室には、光が差し込む設計が施されており、会議中でもリラックスした気持ちで話し合いができる環境が整っています。
2階の大会議室は大人数にも対応でき、3階の役員用会議室はプライベート感も大切にしています。
新社屋の壁のデザインの一部になります。中神先生がデザインして下さいました。
1Fデンマーク(水色)、2Fスウェーデン(緑色)、3Fスウェーデン(紫色)をイメージされたとのことです!中神先生!おしゃれなデザインをありがとうございます!✨

※中神先生 = 株式会社アルファプランニング 代表取締役 中神 公子 様

詳しい内装については、下記をクリックしご覧ください。
栃木アンカー工業新社屋内装

新社屋紹介PVです!
是非、こちらもご覧ください!

ご覧いただきありがとうございました。
新しくなった社屋に是非お越しください🙆‍♀️




5月6月生まれの方の誕生日会

5月・6月が誕生日の社員の誕生日会を開催しました。
今回は、19名の参加と大人数でした。
恒例通り、社長からプレゼントを贈られ、賑やかな誕生日会になりました。



開催日:2024年5月7日(火)
参加数:19名
場所:本社研修室

お誕生日おめでとうございます

社長よりお祝いのお話を聞いた後、プレゼントの贈呈です🎁
TV参加の小野現場所長へも、もちろんプレゼントを贈呈します🎉

それぞれの目標を発表した後は、全員で記念写真撮影です📸
新しい一年が素晴らしい成果をもたらし、充実した日々となりますように。

【参加者】※順不同
建築リフォーム北関東北支店 水沼取締役支店長
建築リフォーム北関東北支店 上野係長代行
建築リフォーム北関東南支店 群馬営業所 小野現場所長
新築宇都宮 山﨑現場所長
建築リフォーム北関東北支店 川俣現場主任
茨城県支店 研究学園都市営業所 佐々木所長代行
受注センター 山家係長
建築リフォーム北関東南支店 水口係長
栃木営業所 今井主任
受注センター経理部 川田(友)主任補
総務経理部 中嶋主任補
建築リフォーム北関東南支店 篠パート主任補
受注センター経理部 大島さん
改良土事業部 壬生工場 三上さん
サラダ館 Gift夢工房企画部 植竹さん
宇都宮営業所 関口さん
受注センター経理部 川田(智)さん
建築リフォーム北関東北支店 所さん
建築リフォーム北関東南支店 石井さん




3月4月生まれの方の誕生日会

3月・4月が誕生日の社員の誕生日会を開催しました。
出席した社員は、1人、1人、自身の目標を掲げました。
また恒例通り、社長が社員へプレゼントを贈りました!

開催日:2024年3月19日(火)
参加数:14名
場所:本社研修室、札幌営業所(TV会議)、水戸営業所(TV会議)

お誕生日おめでとうございます

乾杯!🥂
これまでの歩みと、未来に向けてのさらなる挑戦に乾杯🎉

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0724-2-1024x768.jpg
優しい社長からのプレゼントに感謝!🎁
Web参加の澤所長へもプレゼント贈呈します!
これからも一緒に成長していきます!!
各自が新たな一年に向けた抱負を発表します 🎤🌱

皆様が健康で充実した一年を過ごし、努力の成果が実を結びますよう心からお祈り申し上げます。

【参加者】※順不同
荒金副社長
改良土事業部 工場長代行 八木澤課長
建築リフォーム北関東南支店 リニューアル群馬営業所 辻口課長代理
札幌営業所 澤所長所長(係長) ※Web参加
茨城県水戸営業所 笠井係長代行
札幌営業所 中村主任
サラダ館岩舟店 髙岩主任
建築リフォーム北関東北支店 直井主任補
感動室 横島パートリーダー
建築リフォーム北関東北支店 深町さん
改良土事業部 壬生工場 郷間さん
調査部 松崎さん
総務経理 糸井さん