2020.4.1 令和2年度 入社式
令和2年度栃木アンカー工業(株)入社式
令和2年4月1日
新型コロナウイルスについて
まだ、多くの方に話をしておりませんが!
今回のコロナの事で、時代が大変革をすると思っています。
今!世の中の状況を冷静に見て、
⓵取り敢えず考えていた事
⓶過去の資料などを見直し考えた事
⓷色々な人の話を聞いた事を、自分の経験を活かしまとめてみました。
私の考えは、今の時代が100~1,000倍変化すると言う事。
つまり!1995年~2010年(15年間)に世に出てきたインターネットにより大きく時代
が変わり、環境が大転換しました。
後!15~30年で、その何十倍の大変化が来ます。
それは「AI」を勝ち取った企業が、生き残ってゆくと言う事。
また今の問題は航空業界の再編成。
そして、今!私が一番最初に就職をした運送業界の再編ですね。
この業界だけで、30~100兆円の被害が出ると予測します。
どこがM&Aを仕掛けるか?
AmazonやGoogleの「GAFA」だろうと思います。
例えば、AmazonがロッキードにM&Aを仕掛けるか。
それともFacebookやAppleになるのか?
また!これ以外のスーパーアプリを開発する企業の挑戦時代が始まります。
それは、20~30年の間に完結をします。
ワクワク!ドキドキ!の時代へ突入ですね!
私は開発出来ませんが、冷やかし位は出来るかな?
健康で長生きをして!
この世紀のエンターテインメントの行く末を
出来れば、素敵な仲間や戦友達と共に見つめて行きたいと思います。
そして、成長した「AI」を持つ企業は
医療や宇宙などの分野で飛躍的に成長すると思います。
私は、afterコロナを十分に理解をしながら
感性を研ぎ澄ませて
今回のコロナで様々な予定していた会や旅行や
商工会議所の会頭としてのパーティーや祝辞を述べる会がなくなり
大変!時間に余裕が出来ましたので
天の神様に感謝して 来る時代の深堀が出来たら
良き時代に参加が出来た喜びが得られるように考えます。
そして!大転換期に起こる事は!
私は今回は、アメリカと中国が争い
いずれは、アメリカという国が精鋭を欠き没落へ。
中国は普通ならチャンスだが、現在のやり方が酷く
一帯一路などで、信用を失い、2025年前後5年でおかしくなり。
昔のソ連(ロシア)みたいに分割して没落は二大大国がおかしくなり
第三国が出てくるのではないか?と思っています。
ここまで、ニュースでも聞かないような過激な話をしてきましたが、
私は常々、先見学を学び、現状から予測して将来を考えています。
新入社員、中途社員の皆さんへ
会社が働く人に与える事の出来る幸せの第一は、働くそのものから得られる幸せである。
AグループとBグループ二つあります
A:働く幸せ、働くそのものから得られる幸せです
⓵お客様やひいては世の中の皆さんから喜んで頂ける喜び
⓶共に働く仲間や、上司に期待され、信用を得る喜び
⓷そして仕事を通じて自分自身が成長する喜びです
以上が3つがAグループ、まず一番にやらないといけないことです
次はBグループ、経済的な喜びです
このABの順番を間違えてはいけません。
働くことそのものに喜びや感謝の気持ちを持ち、仕事を通じて「自己実現」
をする幸せを、会社は社員に感じてもらうことです。
その為には正しい経営を行わなければなりません。
そして、そのような会社は繁栄しますから、社員にも適正な配分を行えば、経済的に
幸せを感じてもらえるのです。
我々はお客様の為に存在し、努力をしてお客様のお役に立ち、その結果、利益を得る
ことができる。
皆様が成長して役職が付く頃には、考え方に大きく差が出ることがあります。
それは会社に何をしに来るかです。
会社に仕事をしに来ると思っている人は、会社が無いとやっていけません。
会社に結果を出しに来ると思っている人は、会社がその人を必要とします。
ぜひ、会社が皆様を必要とする人物になってください。
宜しくお願い致します。
栃木アンカー工業株式会社
代表取締役 荒金 憲一
今年もパワー溢れる新人が入社致しました!!
栃木アンカー工業㈱の新しい家族が増えました。
令和2年度 新入社員の一言意気込みメッセージです!
*細野さん···入社式に参加させていただき、ありがとうございました。
リニューアル栃木、営業の細野夏美です。まずはしっかり仕事を覚え、
栃木アンカー工業の一員として、人としても成長してゆきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
*小室さん···入社式に参加させて頂き、誠にありがとうございました。
栃木アンカー工業株式会社の一員として、人としても成長してゆきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
*戸塚さん···入社式に参加させて頂きまして、ありがとうございました。
リニューアル宇都宮営業所に配属になりました。新入社員の戸塚日向子です。
1日でも早く仕事を覚え、笑顔を絶やさず積極性を持ち頑張ります。
よろしくお願いいたします。
*生井さん···素晴らしい入社式を開催して頂きありがとうございました。今できること
を精いっぱい努力してまいります。よろしくお願いいたします。
*長沼さん···中途入社でしたが、新入社員の方々と一緒に式に参加させて頂き
ありがとうございました。気持ちを新たに精進して参ります。
*金子さん···初心を忘れず努力して参ります。よろしくお願い致します。
*鰐淵さん···式に参加させて頂き、改めて辞令を受けた事で、気持ちが引き締まりました。
仕事を通して、自身も成長してゆきたいと思います。
*柿沼さん···中途入社にもかかわらず式に参加させていただきましてありがとう
ございました。仕事を通じて自分の成長と、喜びや感謝の気持ちをもって
いきたいと思います。
*所さん···式に参加させて頂き、ありがとうございました。新たな気持ちで責任を持ち、
仕事とともに成長していきますので、宜しくお願い致します。
企業PR動画作成しました!!
1月 2月生まれの方 誕生日会
当社で誕生日会が開催されました。
今回は1月・2月生まれの方が対象で行われ、
皆様でお食事を楽しみ、社長から特別なプレゼントを社員の方々に贈られました。
年齢は様々ではありますが、皆様お誕生日おめでとうございます。
この一年が皆様にとって、これまで以上に充実した日々でありますように。
開催日:2020年1月16日(木)
参加数:7名
場所:本社
![]() |
群馬営業所 片柳 群馬営業所を消滅営業所にしない為に社員募集(学校・職安・求人広告)に真剣になり群馬営業所を活性化してまいります。 ①目標=必達 ②健康管理を行い病気にならない ③群馬営業所・無事故無災害の達成 |
![]() |
総務経理 澤井 昨年は人生で初めて入院と手術をしまして、中々体調が安定しないので自分の体を労って明るく健康で過ごしていけるよう管理します。総務経理と事務センターの業務が円滑に進むように努めます |
![]() |
宇都宮リニアル 武井 お役様・仲間・協力業者・家族への感謝の気持ちを忘れず表現していきます。また施工管理と調査業務の両立と高校訪問を継続し仲間の獲得と部下の指導を行います |
![]() |
水戸リニアル 檜山 今期は新事業を発表されたこともありますのでスキルを活かし、質の高い建物をお客様に提供し、栃木アンカー工業㈱のカラーを解って頂けるように日々自分の夢を強く持ち前に進んで行こうと思います。 |
![]() |
札幌営業所 落合(TV会議システムにて参加) 営業所の売上げ、利益目標の達成と発展に貢献出きるようお客様を大事にし業務にあたります。また無事故、無違反、現場での災害を起こしません |
![]() |
サラダ館城東店 立髪
新しい企画、店舗のあり方を話し合って方針を決めていきます。 |
2020.1.4 年頭会議・新年会
【1】大平山神社で祈祷をおうけしました
栃木アンカー工業株式会社本社 代表取締役 荒金社長
栃木営業所 山下所長 宇都宮営業所 大橋所長 水沼所長
水戸営業所 熊倉所長 吉岡所長 研究学園都市営業所 菅原所長
群馬営業所 片柳所長 埼玉営業所 村山所長
札幌営業所 久米所長 改良土事業部 荒金専務取締役副社長
【2】令和2年1月4日(土)15時より年頭会議を行いました
社長方針の発表
1 自責の行動
2 令和2年は実行の年
3 責任&義務=自分と社員の家族の為
4 100の言い訳は言わない 1つの必達あるのみ
【3】18時より新年会を行いました(1次会)
幹部・管理者 新年会
参加人数 : 32名
場 所 : 肉のふきあげ
【4】新年会(2次会)
場 所 : club Back9
ご結婚 おめでとう
令和1年12月3日 事務員食事会
第46期経営計画発表会
栃木アンカー工業㈱(荒金憲一社長)は9日、栃木市のホテルサンルート栃木で「第46期経営計画発表会」を開催した。
社員や関係企業の来賓ら約70人が出席。荒金社長が経営計画書を示すとともに、事業部の代表者が各部の方針を発表。全社員が経営計画書の内容を実践し、一丸となって社業発展に全力を尽くすことを誓った。
発表会で荒金社長は、将来の経済状況を見通し「100年企業、100億円企業に向け今後3年で新築工事事業を伸ばし会社の形をつくっていかなければならない」と延べ、人材確保強化を図るなど経営計画の内容を解説した。
続いて、青木紀郎取締役副社長、荒金啓将専務取締役副社長、伊等芳信取締役、篠原弘樹総務経理部長が各事業部の方針を発表。その後11事業所の所長が事業方針と目標を発表した。
来賓には渡辺有規建築企画事務所の渡邉有規社長、常陽銀行栃木支店の片根正敬支店長、アルファプランニングの中神公子社長、藤屋の滝澤尚二社長、医療法人ペンタデントの松岡正道理事長、商工組合中央金庫宇都宮支店の重永雅己次長らが出席。経営計画発表を見守った後それぞれの立場から祝辞を述べ、経営計画書に賛意を示すとともに栃木アンカー工業㈱の発展を期待した。
最後にリニューアル事業部水戸営業所の吉岡昌彦所長が社員を代表して決意を表明。全社員が社長方針を熟知し、お客様第一主義を徹底するなど一致団結して会社目標を達成することを宣言した。
発表会後には懇親パーティーに移行。内定者の紹介、各種表彰が行われた後、栃木アンカー工業㈱のオリジナルドラマと社歌「アンカーワーカーズ」の披露やビンゴゲームも催され社員と関係者が親睦を深めた。
木村商店の木村忠昭社長の音頭で乾杯。首都大学東京の橘高義典教授、丸森の中新井宏之会長らも駆け付け、盛会となった。
日本工業経済新聞 2019年(令和元年)11月12日(火曜日)の記事より
各取締役方針発表 社員決意表明
内定者4名 成績優秀営業所
経営計画発表会ゴルフ
良い天気に恵まれて皆さんゴルフを満喫しました
階段の手摺を設置 11/18
11月・12月生まれの方 誕生日会
当社で誕生日会が開催されました。
今回は11月・12月生まれの方が対象で行われ、
皆様でお食事を楽しみ、社長から特別なプレゼントを社員の方々に贈られました。
年齢は様々ではありますが、皆様お誕生日おめでとうございます。
この一年が皆様にとって、これまで以上に充実した日々でありますように。
開催日:2019年11月6日(水)
参加数:11名
場所:本社
![]() |
群馬営業所 牧野 仕事でもプライベートでも今年できなかった事に挑戦していけるようにしていきたいと思います。仕事では少しでも自分の売上げを上げていけるように行動していきます |
![]() |
栃木アンカー部 鈴木 ただ工事をしていれば良いという意識ではなく、営業員と同じ意識を持ち、次の仕事につなげていきお客様に喜んで頂ける工事をしてまいります |
![]() |
宇都宮リニアル 涌井 事務処理に不備が無いようように都度相談しながら業務を行っています。不要なものや習慣を捨てシンプルで快適な生活ができるようにしていきたいです |
![]() |
総務経理 鈴木 時期によって行う仕事がありますのでどんな仕事が1年を通してあるのかを覚えていきます。健康に働けていることを当たり前ではないと感謝の気持ちを忘れずに過ごします。 |
![]() |
取締役副社長 青木 第46期も始まりました。目標=必達で30億円を達成できるように体調管理をしっかり行い行動してまいりたいと思います |
![]() |
研究学園都市営業所 鬼沢 コミュニケーションを取るのが下手なので上手く話せるようにしていきたいです |
![]() |
【TV会議システムが故障中の為 携帯電話にて参加】
札幌営業所 廣澤 |
![]() |
栃木リニアル 川﨑 新築を10億円売り上げます。5人で連携をとりながら目標達成していきます |
![]() |
事務センター 菅 仕事の面でも人間としても、もっと成長していき仕事でお役に立てるように努力します |
![]() |
受注センター 松浦 誤出庫、漏れの無いように正確な作業を行うとともに検品作業を徹底してまいります。安全第一に作業をして怪我をせず健康に気をつけて元気に過ごして生きたいと思います |
来年も元気にがんばるぞ!!