食事会を行いました!

数カ月に一度、営業所長と若手社員で行う食事会です!

食事をしながら様々な話をしていきます。仕事のことだけではなく、プライベートな相談事も皆で話し、コミュニケーションをとる良い機会です!

ノンアルコールです
食事を行う前には事務所で決められたお題でレポートを作成し、発表をします。
お題に対する皆の考えを共有することはとても大切です!



PC地震対策(本社事務)

パソコンの地震対策をしました。万力でモニター土台を固定、ガッチリ固定出来ました。




新築!はじめました!

 
 
 
 



ヒンヤリマスクを支給して頂きました‼

マスク内側がヒンヤリ加工に♪(水色

コロナ熱中症対策にヒンヤリマスクを支給して頂きました。

これでコロナ熱中症対策も一石二鳥でバッチリ♪

荒金社長ありがとうございます‼




7月16日環境整備実施状況

が多く降る時期なので、側溝掃除をおこないました

これでが降っても大丈夫

 

※さすがですね、宇都宮営業所。

 環境整備ご苦労様でした。(社長)




2020.7.15 7月生まれの方 誕生日会

誕生日会を開催しました。
今回は7月生まれの方が対象で行われ、
皆様でお食事を楽しみながら行いました。

社長から特別なプレゼントが贈られ、参加した皆様の声をお届けします。

開催日:2020年7月15日(水)
参加数:14名
場所:本社
 

お誕生日、おめでとうございます

水戸営業所 熊倉所長
63才を迎えて、健康で働ける事に感謝して、すぐやる・今やる・すべてやるを実践して工事員の採用を行ってゆき、水戸営業所を消滅営業所にしない様行動していきます。
  研究学園都市営業所 鳥羽さん
現在社員1名と協力会社さん1名で工事に当たっている。早く新入社員を入れて、売り上げを伸ばして行きます。
研究学園都市営業所 菅原所長
社員とその家族を養って行くためにも、出来る仕事を確保して行きます。又営業所から一人もコロナ患者を出さない為に、健康管理を徹底します。社員募集に力を入れて早く仲間を増やします。
  リニューアル栃木営業所 山下所長
⓵まず今期の売上、利益目標を諦めず達成を目指す。
⓶新人の細野を来年後輩を指導できる先輩に育てる。
⓷運動を行い目標10kgのダイエットを行う。
宇都宮営業所 坂本さん
リーダーという役職を頂いているので、自分の事だけでなく、視野を広げ後輩への気遣い、声かけを行っていきます。また、基本を忘れず、お客様第一、規律礼儀、報告、連絡、相談を徹底致します。
  札幌営業所 久米所長(TV会議にて参加)
社員の給与が少しでも良くなる様に、年間を通しての現場の確保。学校訪問を行い学卒、ハローワークにて中途採用者の確保を行い社員の増強を行います。
宇都宮営業所 渡邉さん
入社して丸10年経ち、自分の後輩も会社に増えてきていますので、先輩として責任感を持ち、後輩へと接するように致します。
また自分自身ももっと自己の成長をしていきます。
  栃木営業所 熊倉所長代行
資格の取得、お客様の増加をさせる事を目標に、健康、安全に注意して業務を行ってまいります。
改良土事業部 塩崎さん(TV会議にて参加)
受入れの時、同時に何件も受入対応しなくてはいけない時の確認不足によるミスをなくすこと。
少しでも皆様のお役に立てるようになる。
  総務経理部 所さん
家族皆が健康で楽しく生活できるよう、私自身も病気をせず、体調管理をしっかりして、いっぱい笑って楽しい一年を過ごしたいです。
事務センター 小室さん
自責で動くことを意識して成長を実感できる一年にしたいです。分からないことや不安なことは自分から聞き、メモに残し、少しずつ自分でできることを増やしていきたいです。
  リニューアル宇都宮営業所 戸塚さん
・報連相と途中経過、最終確認の徹底
・営業所では積極的な行動をする
・『お客様第一』を心がけて行動する
 

から一年んばぞ~

 

参加できなかった社員にも、
プレゼントが贈呈されました

事務センター 服部主任補
個人個人への業務の負担を減らすためにも部署内での情報共有を密に行い、個人で抱えてしまうことのないように努めて参ります。
  サラダ館岩舟店 廣瀬さん
入社して6ヵ月たちました。まだまだ覚えることも沢山あり、日々勉強ですがしっかり覚えて、1人でも自信を持って店番出来る様にしたいです。包装にも慣れて来ましたが納得出来ない時もあるので、この多忙期に沢山こなし、仕事に自信を持てる様頑張ります。



最近の訪問現場です。皆さんの・住・に深く係わる仕事をしています。

※なんの工事をしたのかな?(社長)




ひんやりマスクを頂きました。

ひんやりマスクを頂きました。所員一丸となって夏本番に向けて元気に乗り切っていきます。ありがとうございました。




冷感マスク

ご苦労様です。
この度荒金社長より冷感マスクを頂戴し社員に渡して使っている写真を撮りました。
これから本格的な暑さになりますので大事に使わせて頂きます。
ありがとうございました。

研究学園都市営業所 菅原

※鳥羽さん、暑いので気を付けてね。

 佐々木君頼みますね。(社長)




ひんやりマスクを社長から頂きました!

に向けて熱中症にならないようにひんやりマスクを頂きました。

栃木リニューアル 群馬営業所にて 
栃木リニューアル 本社にて
栃木リニューアル レユーナ事務所にて

コロナ対策でマスクをつけると蒸して暑くなり、熱中症になる恐れがあります。今回頂いたひんやりマスクがあれば、コロナ熱中症の双方の対策が取れりので、重宝します。これをつけて今年のを乗りきっていきます。荒金社長、ありがとうございます。