元気配信

元気とやる気のあなたに

大切にしているものを明確に
伸びている会社には、企業理念があり、それを守り、それを明確にしています。
企業理念とは、企業の生き方、方針を示したものです。
人も同じです。何のために生きるかを示す基本的な考え方があるはずです。「自分の生き方」と呼ぶこともありますが、あなたが一番大切にしているものと考えてみてください。
何かに迷ったときも、もっとも大事にしていることが明確なら、進む道は自ずと決まってくるのではないでしょうか。
私はいつからか、人に勇気を与えたり、その人の素晴らしさを本人に知ってもらうことが、自分の人生哲学だと考えるようになりました。
忙しい日が続くと、「休みがほしい」「もっと楽に仕事をしたい」と思うこともあります。しかし、その時に思い直すのです。人生哲学(理念)を改めて考えると、私は原点に戻ることができます。「楽をしたい」という思いから、もっと仕事を良くしたい、と考え直せるのです。

あなたも自分の理念を持ちましょう。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

言霊という言葉があります。
口に出して「自分は幸せだ」1日1回、1年で365回言い続けると、幸せになる可能性が高くなってきます。
有形は無形に左右される、有形とは結果です。無形とは心や精神や決意です。
出来ると信じて物に取り組めば、物事は95パーセント以上達成される可能性があります。例え、達成されなくても、後の5パーセント改善して目標に近づける事は出来るでしょう。
良い言葉、(口に出して10回言うと、1年に3650回)プラス思考の人生を歩む事が出来るでしょう。「叶」という言葉は口に十と書きます。1日10回言うと、叶うになります。
是非、「感謝」「出来る」「幸せだ」等の言葉を発して、前に進んで幸せを掴み取りましょう。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

生きているのではなく、生かされているのです。

人という字は、長い方が短い方の上に乗っていますが、短い方が損をしているのではなく、お互いが支え合っています。どちらかが倒れたら、一緒に倒れます。
私は研修等で、役職の人に会うと、自分の力で生きている、又、部下を粗末にして、手足の様に使い、感謝をする事を忘れているのではないかと思う事がよくある。
先程の字と同じ様に、管理者が管理者でいられるのは、あなたの部下が協力しているからです。だから今の仕事が出来るのです。
あなたが子供の時から、どれだけの人のお世話になったでしょう。
勉強や塾、病気の時、救ってくれたり、見守ってくれたのは、誰でしょう?是非、周りの人に感謝をしましょう。
あなたも多くの人に「生かされている」と心に刻み込んで、人生を歩んで下さい。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

一番大切な仕事を、優先していますか?
あなたが今やっている事、明日やる事は、一番重要な仕事ですか?
もしすぐに答えが出ないのは、目標や計画が、明確になっていないのかもしれません。もし、叶えたい事が明確になれば、達成する段取りが非常に重要だと分かります。もしビジョンや目標が明確になっていて、出来ないとしたら、きっと優先して取組む重要な事を先送りにしていませんか?
私は成長のシナリオの業務メモで、明日取組む事の重要順位を付けて、なおかつ右に評価(パーセント)を皆さんにやる様に話してます。出来ていない人は、それをやっていないのではないでしょうか?
一生懸命やっていれば、いつかは出来ると思っている人は、重要でない仕事を一生懸命にやっても、重要でない結果しか生まれないのではないでしょうか?
もう一度、優先順位を付けて、努力してみて下さい。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

自分以外の目で見つめてみる。
当社で、市役所の人達を研修で入社させていた事があります。
その時に入社1年くらいの社員が私に言いました。
普段は、先輩の教え方が悪いと思ってました。自分が何も知らない市役所の人に教えてみた時に、教わる側にも責任がある、と気づきました。
だから、他人の視点で考えてみる事が大切。
あなたが上司になった気持ちで、自分の働きぶりを考えてみて下さい。きっと、どうして本気を出さないのか、真剣にやらないのだ。と、言うかもしれません。
自分を冷静に見るためには、他人の視線になって考えてみる事です。
そうすると、気づく事がたくさんあるはずです。
お客様がうるさいと思っている人は、お客様の立場で考えてみてください。お金を払っているから、あたり前だと思うかもしれません。
あなたは、自分以外の人の視点に立って考えてみましょう。

荒金

 




元気配信

元気とやる気のあなたに

変化を恐れるな。受け入れて成長しよう。
変化を嫌う人は、大勢います。安定というものは、私は無いと考えています。進むか、引くか、停止か、移動か、です。
例えば、水が流れるのが止まったら、水は腐ります。
地球が回転するのを止めたら、温度がマイナス100度以上と、プラス100度以上になるのではないかと思います。人間は心臓が止まると死にます。
人は変化を受け入れないと成長する事は出来ないと思います。
当社でも22年前に、建設業界で初めて女性の営業員ラベンダーレディを入れました。その当時は女性なんて、建設の営業には無理だと言われましたが、その後、大卒のマロニエレディを取り入れ、圧倒的占有率を確保し、当社のリニアル部の今があるのです。
会社で働いていると、突然の変化が訪れるものです。まず受け入れてみる事で、想像もしなかったあなたの可能性が広がる事があります。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

自分が弱くても、弱さを認めれば、強くなれるものです。
あなたは強い人ですか?弱点も脆さもないでしょうか?
強くもあり、弱くもあるはずです。
しかし多くの人は、本音を隠し、自分の弱さを認めずに隠そうとしてはいないですか?
弱さを隠さずに受け入れて、認めてあげればいいのです。
弱さを認めると、弱さが強さに変る事です。
自分が気が強くなく、人に意見を言えない人は、それは優しさや思いやりがある事だと気づく事が出来ます。自分の弱さを認めると、他人から応援を受けたり、協力を得られたりします。
又、学歴が無いからこそ、謙虚になれる事があります。又、その人のもとに優秀な人が集まり、その人達を大事にするから頑張ってくれるのです。
自分の弱さを受け入れ、全てが自分と考えてみましょう。周りの人達に対しても、自分をさらけ出してみてはどうでしょうか?
きっと自分が強くなります。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

自分の周りの人に親切にしていますか?
親切な行動は、良い人間関係を作ります。人に親身になって接すれば、色んな良い効果があります。
周りの人の人生を、少しでも明るくできるのです。あなたの心が豊かになります。
重い荷物を持っている人がいたら、持つのを手伝う。
道に小さなゴミが落ちていたら拾って捨てる。
急いでいる人がいたら、道を譲る。
電車でお年寄りがいたら席を譲る。
私はこう思います。誰にでも親切にすることで、あなたの心が大きく豊かになるのだと思います。自分の周りの人も親切な気持で接しましょう。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

健康は、その人の人生を大きく左右する。
もちろん自分の健康だけではなく、配偶者や家族の健康も同じである。
健康は肉体的だけではなく、精神的にも健康であり続ける事は、とても重要です。精神的に健康でなくなると、肉体的にも病んで来ます。
最近うつ病が増えて来ています。仕事が忙しかったり、ストレスが溜まったり、さらに人間関係が希薄になり、相手の事を気遣う事が無くなっているのが原因かもしれません。
私が思う健康とは、体に良い事をしているか、とても単純です。
煙草は吸わず、お酒はほどほどに、寝る前の3時間ぐらいは食べ物を食べない、心の持ち方は、自分は幸せである、自分は運が良い、そういう事を常に言い続ける事だと思っています。
今、自分の人生で、朝起きて、仕事に行く。当たり前の事だが、健康だからこそ出来るのです。

常に健康の大事さを、大切さを忘れないようにして、毎日を過ごしましょう。

荒金




元気配信

元気とやる気のあなたに

心にブレーキをかけているのは自分です。
新しい挑戦しようとしても、「したくない」気持ちが同時に働くことがあるでしょう。
潜在意識が、心にブレーキをかけているのです。
潜在意識は、過去の体験から作られます。
このブレーキに従っているあなたは安全でしょう。しかし、自分を向上させるための新しいチャレンジも出来ないのではないでしょうか。
心のブレーキを外す良い方法は、新しい行動です。最初は抵抗が強いが、2度目からはブレーキが弱くなります。何度も繰り返すうちに、ブレーキが外れるはずです。
チャレンジした経験が、「自分にもできそうだ」という自信に繋がるのでしょう。行動さえできれば、ブレーキを外すのは簡単なのかもしれません。是非あなたのブレーキを外して、新たな一歩を。

荒金