元気配信
元気とやる気のあなたに
当社は今、大きく変わろうとしている。
トライアスロンで言うと、泳いで来て、次の自転車に乗る為に走って行っている最中です。
だから多くの勉強会をやっております。
様々な勉強会で、『質よりも量』そして、勉強会を義務付けております。出席状況に応じて、賞与の評価も行います。
今は、まさに勉強の時。そして来期からは実践に移す時です。
大きな変化が待っています。まず、一歩前進しましょう。
荒金
元気とやる気のあなたに
当社は今、大きく変わろうとしている。
トライアスロンで言うと、泳いで来て、次の自転車に乗る為に走って行っている最中です。
だから多くの勉強会をやっております。
様々な勉強会で、『質よりも量』そして、勉強会を義務付けております。出席状況に応じて、賞与の評価も行います。
今は、まさに勉強の時。そして来期からは実践に移す時です。
大きな変化が待っています。まず、一歩前進しましょう。
荒金
失敗は成功のもと
何でもそうですが、失敗は出来る限りしたくありません。
でも、失敗を恐れてチャレンジしなければ、何事も手に入れる事は出来ません。
人は失敗を重ねながら成長していくのです。
ただ、同じ失敗はダメです。それは失敗の反省が無いからです。
失敗したからこそ、分かる現実がたくさんあります。
失敗した回数により、成功が近づいてきます。
失敗した時に、どう対応し、どう改善し、次回に同じ事があった時に、クリア出来る体制にする事です。
その為には、言い訳や、逃げたら成功する確率が無くなります。
是非失敗したら、体験を生かし、次回は成功に導いて下さい。
社長
失敗やクレームを隠さない。
私達は、自分の失敗や、クレームを隠したがりますが、いったん嘘をつくと、その嘘を守る為に、次の嘘をつきます。
クレームや失敗は素直に話し、同じ失敗を、自分も仲間もしない様にする事が大切です。
失敗は、大切な大きな財産です。そして、発想を変え、失敗を恐れず、次にチャレンジする事です。
他の人の、失敗からも学習し、それを自分と部署の為に活用する姿勢が大切で、それがチームワークになります。
失敗やクレームは、恥ではなく、努力する為の通行手形です。
高い目標を持ち、物事にチャレンジして下さい。
失敗は成功の元。
荒金
元気とやる気のあなたに
今よく面談の時に、『上司や部下とコミュニケーションを取りたい』
という人が多くいます。
どうすれば取れるのですがと聞くと、ほとんど回答が出ません。
私はそんな時に、相手の話を聞く事が上手く出来れば、話す力が付くと、指導しています。
聞く割合は、80%、話す割合は20%、そして、相手が話しやすい態度、笑顔と相手の言葉に相槌を打つ。
話す事が無ければ、昨日の行動や、趣味の話から入っても良いでしょう。
必要なのは、謙虚な気持ちで、素直に、相手の立場になって聞く事です。そうすれば、相手も心を開いて、対応してくれるでしょう。
まずは、聞く事に徹しましょう。
荒金
元気とやる気のあなたに
今年行動した事が、将来に大きな実を結ぶ。
来月はどうするか。来年は、どんな段取りで行くか。
常に考え、行動すれば、結果は自ずと出てくる。
結果は、仕掛けがあって初めて成果が出る。
成果は段取りの良し悪しで、評価される。
結果が駄目という事は、段取りや、やり方が悪かったという事。
準備をやっていない者には、偶然に上手く行く事は、二度と無い。
荒金
お客様は自分に対し、
1.関心を持たないセールスマン(社員)には、『冷淡』
2.ちょっと関心を示してくれると、『少し気になる』
3.特別な関心を示されると、『好意を持つ』
4.連続されると『お礼をしたくなる』
だから、感動経営が役に立つのです。
『人間が一番愛着を持っているのは、自分の名前』
常にお客様を名前と肩書で、呼ぶ様に努力しましょう
荒金
商品、品質は何で決定されるのか、
誰もが考え付かない社員の品質で決まります。
当グループでは、商品や工事を提供するのは、人です。
お客様は商品を選ぶのではなく、人を見て選びます。
値段を下げても社員が悪いと、商品は売れません。
誰だって、態度の悪い人や悪い会社からは、商品を買いません。
これからは、人による差別化が、最高の手段なのです。
あなたもマナーの良い接客をしましょう。
荒金31
元気とやる気のあなたに
仕掛と取組みが大切。
今後3年間の方針は、支払いの悪いお客様とは取引しない。
徹底して実行予算の厳守、儲からない仕事はしない。
回収もしていないのに材料費、工事代は支払えないという経営感覚の植え付けによる徹底した管理マネジメント。
もちろん、管理だけで回収がはやくなるわけではなく、当然、受注につながる企画力、工事力、社員の品質(マナー、挨拶、環境整備)そして施主直結の脱下請け体質の改善は、言うまでもありません。
一つ一つ実行して行きましょう。
荒金
元気とやる気のあなたに
私のホームページにあるポエムに、
『一歩前に出てみよう。やまない雨はないのだから。』
と書いてあります。
見た人も多いと思いますが、私はともかく行動を起こす事、やり始める事、そしてやり続ける事が、成功へのシナリオだと思っております。
それには、まず1番に開始する事、つまり始める事が、全ての原動力である。
私の場合は、始めたら、目標の7割は達成したと思って行動しています。
大概の人は、頭でやりたいと思っても、行動に移さない人が90%以上いると、ある講習で聞いた事があります。
始めると、同じ仲間が出来ます。そうすると同じ目標を持った仲間達とフィードバックし合う事で、失敗の防止や、士気の向上や、レベルアップに繋げて行く事が出来ます。
あなたも、まず始めてみて下さい。
荒金
元気とやる気のあなたに
自分は何の為に生きているのだろう、と考えた事はありますか?
私はあります。それは自分の生き様を人に知ってもらい、認知してもらい、褒めてもらいたいから、自分の為、家族の為、社員の為、社会の為、一生懸命働くのです。
人生にとって、一番辛い事は、自分が認めてもらえないで、無視される事です。
だから、自分が生きている証に、一生懸命働き、上司や部下や友人や周囲の人から、自分を認めてもらう事です。
可能ならば、自分があの世に行った後も、語り継がれる事があれば、こんなに幸せな事は無いでしょう。
今に生きる、今に一生懸命を是非実行して下さい。
荒金