2006.07.01荒金格言
2006年7月の格言
平成18年7月の格言は「最低必要な利益」です!
![]() |
会社はどんな事があっても絶対に潰してはならない。
それが社会的責任である!
その社会的責任とは・・・
1つは「社会に富を貢献する」
と言うことであり
もう1つは「社員の生活を保障する」
と言うことである!!
しかし!これは容易な事ではない。
様々な危険が後から後から押し寄せるからである。
これらの危険を、次々と乗り越えてゆく為には、
利益が必要である。
従って・・・
「利益とは事業を存続させるための費用である」
と言うことになる。
こう考えてくると・・・
「最小限いくらの利益が必要か?」
と言うことになる。
というのは・・・
「企業があげられる最大限利益は
企業が必要とする最小限利益より少ない」
と言うのが現実だからである。
では・・・
「その最小限利益とはいくらか?」
と言うことになるが、
一倉式の考え方は・・・
「三年間売上が横這いでも
三年目に赤字転落しない額」
と言うものである!
一倉定先生著の「経営の思いがけないコツ」より