2016.01.11元気配信

元気配信

image_pdfimage_print
元気とやる気のあなたに

仕事上の悩み・迷いも一つ上の人称で無くせる
会社の中で、部下と上司がすれ違うのは、多くの場合、部下が自分の事しか考えていない状態、つまりは一人称の視点で仕事をしているからです。
もし部下の方が相手の立場になって考える二人称視点に切り替えて、上司に命じられる前に、「これ、やっておきました!」と言える部下になれば、多くの問題は解決するはずです。
上司がダメだから仕事がやりにくいというのは、ある意味、上司に依存している証拠。
自分が良い仕事をする上で、さほど上司は関係ないという事に気付くはずです。
あなたも二人称以上で仕事をしましょう。

荒金

元気配信一覧へ