ヘルメット・空調服の支給
2025年6月1日から、職場における熱中症対策が義務化されました。
栃木アンカー工業として対策を徹底するとともに作業する社員の作業環境を整えていきます。
①体制整備:熱中症の重篤化を防ぐための体制を整えていきます。
②手順作成:熱中症対策の具体的な手順を作成し作業所、営業所、工場に掲示を行う。
③関係者への周知:従業員や関係者に対して、熱中症対策について周知徹底する。
上記3項目を徹底する中で、①体制整備の1つでハーネス対応の空調服と通気孔付きのヘルメットを支給させていただきました。
今後も熱中症対策を徹底し熱中症事故ゼロを目指していきます。
栃木アンカー工業株式会社
代表取締役副社長 荒金啓将
ヘルメットと空調服を活用して改良土事業部から事故やケガを出さない為に安全意識を高めて目標必達の為に邁進していきます。改良土事業部 社員一同


現場で大切に使用し、熱中症対策、安全対策を徹底し、安全作業に努めます。
リフォーム群馬 社員一同

埼玉営業所、所員一致団結し熱中症対策を徹底し売上目標、利益目標を必ず必達いたします。
埼玉営業所 社員一同

作業員の熱中症防止に空調服とヘルメットを大切に使わせていただきます。売上を伸ばして利益を出すよう一丸となって参ります。
茨城支店 社員一同

新たな気持ちで、社員一致団結し、猛暑を乗り切って参ります。全力で業務に取り組んで
参ります。
リフォーム南 社員一同

所員全員でしっかりと安全意識を高め、無事故に責任持ち、お客様にも安全行動、意識をアピールしていきます。
リニューアル茨城営業所 社員一同

安全第一を忘れずに利益を出せるよう所員一同行動して参ります。
埼玉北部上信越営業所 社員一同

無事故無災害を継続する為にも安全運転・安全作業を徹底し、ヘルメットと空調服を有効活用して熱中症対策を確実に行います。
札幌営業所 社員一同

猛暑の中での作業では空調服が必須となっている中、健康管理を確実に行い、安全第一で売上、利益目標達成を目指します。
栃木営業所 社員一同

空調服も利益が無ければ買えません。安全第一で作業し、各自の売上目標を達成いたします。 リフォーム北 社員一同


社員の健康管理に注意して、売上を上げる事、利益目標を達成することに全力を出します。宇都宮営業所 社員一同


🔴新しいヘルメットにはシールドが一体化になっていてすぐに保護メガネの役割になり、利便性がとても良いヘルメットになっています。
🔴空調服はハーネス仕様になっていてハーネスの上からでも空調服が着れて熱中症対策にも万全なとても素晴らしい空調服になっています。